2022/06/06 23:23

サイラスは1998年にソフィア・マリア・プランテラとラッセル・ウォーターマンがイギリスにて設立。
ブランド名は、ロンドンのストリートシーンに多大な影響を与えた架空の人物の名前であるサイラス・ホームズ(Silas Holms)に由来する。
”洋服は着る人のライフスタイルを重視した独自の着こなしが大切”が基本理念。
メンズはイースト・ロンドン・ストリートがコンセプトと、ウィメンズはシンプル、モードをキーワードとしている。
ストリートシーンをベースにイギリスの伝統や上質な雰囲気を取り込んだコレクションが特徴。
そのシンプルというかミニマム、且つ遊び心があるデザインがめちゃ刺さる。
クルーの紹介
・Sofia Maria Prantera
CSM(セントマーチンズ)卒業後slam city skatesのレーベルINSANEを経て、HOLMESのデザイナーになる。その後、ラッセルと共にsilas設立。 2012年にアリーズ(Aries)を立ち上げている。
因みに、CSMはジョンガリアーノ、アレキサンダーマックイーン、ステラマッカートニー、キャサリンハムネットら多数のデザイナーを輩出している
・Russell Waterman
slam city skates、ラフトレードで働きつつも、X-Large, Stussyをイギリスに広める。残念ながらX-Largeはロンドンにありましたが一年前くらいになくなってしまったそう。
その後、ソフィアとsilas設立。
とんでもない人らだ、、
さて、本題、、
初期サイラスのタグにはアイテム名が記載されているのですが、

このパンツには"oddie long"
Google検索でも意味は分からず、

やっと出たDeepL翻訳では
"馴れっこ"のと和訳
パンツとの繋がりはよく分かりませんが
まぁカッケェすね
"oddie long"
響きがいい
詳しい方いたら教えてください!!!
bye